リップスライム

ARTIST PICK UP

リップスライム

開くゲート、エンター・ザ・ステージ!
今までのは助走だったの?オール・デイ、オール・ナイト、否が応にも高まる期待!
ここから始まるリップスライムのショウ。ザッツ・エンタテインメント!!

(初出『Groovin'』2001年6月25日号)

 5年ほど前、私の友人が「これから機材が発達していけば、CDなんてすぐ作れちゃうよ。いま音楽始めた人らがメジャーになった時、音楽シーンはきっと変わると思うよ」と語っていた。彼女の予想は当たったようだ。なぜなら、ここ何年か、ジャンルを問わず若手の台頭が著しい。中でもヒップホップ勢の力強さ!まさに日本全土を席巻しつつある。
 前作「ステッパーズ・ディライト」を挨拶代わりに、あっという間にメジャー層の知るところとなったリップスライム。スカっぽい明るさとポップさは既存のヒップホップのイメージを覆した。もともとヒップホップには倦怠感とやるせなさがつきまとうが、リップスライムの場合はハッピーな部分が色濃い。けれど、彼らのヒップホップに対する姿勢は「進化させないと意味がないというか。こういう可能性は?って、ヒップホップをいじってる感がないとやってる気がしないから」と、意外と考えているんだな。そして彼ら自信も認めているが、ヒップホップ以外にもいろんな音楽から影響を受けているということ。蓄えられたフォーマットから繰り出される曲の数々、ヒップホップらしくないヒップホップはこうして生まれたのだ。
 そしてメジャー第2弾「雑念エンタテインメント」をリリース!最早、リスナーはヒップホップ・ジャンキーズだけではなくなっている。これからは全てをターゲットに見据えての挑戦だ。前作がヒットしているだけに気負いもあるだろうが、そんな欠片もないほど、さらに上を行く出来に仕上がった。自分達のスタイルを見つけられたことによる自信と余裕もあるはずだ。でなければ「今晩もダンシングさ ハニー」なんて言えない。"ハニー"って発するのには相当の勇気が必要なのだから。
 前作ほどアッパーではないが、やはりテンポよく進む4分15秒。ライヴでお客さんと一緒に大合唱になりそうなくらいに親しみやすい音だ。リリックによるMC1人1人の個性が、そのままFUMIYAの作るトラックに色をつけていく。それもそのはず、リリックはMCの4人が担当。「フシのあるリリックが基本」のPES、「文字を読むより、聴くとフレーズがささるような抽象的な」ILMARI、「ライム・デリバリー。言葉遊び」なRYO-Z、そして「OLさんにわかるように書く(!?)」SU。バラバラの個性が集約された時のパワーはものスゴイ。カップリングの「何もない世界」は、日常の自分達を世界の中に位置付けて、ちょっとした焦りと憤りが歌詞から読みとれるものの、スローテンポで進んでいくので刺々しさは感じられない。言葉の1つ1つがゆっくりとココロに染みていくのだ。「BLOSSOM」では、想像力を掻き立てられてしまうほどに言葉選びが緻密。現実の状況把握と、すこし淫らな感じとが交錯する。流れていく言葉を逃さないように集中して聴いてほしい。
 韻を踏むという点ではダジャレと変わらないけれど、意味がなさそうで実は意味深なリリックは、一度聴いたらもう病みつき。気付いた時にはリップスライム中毒なのだ。このシングルと7月リリース予定のアルバムが、彼らを確固たる存在に押し上げることは間違いないだろう。

Text by 関口雅代(スーパーモールいせさき店)

『雑念エンタテインメント』
リップスライム-J.jpg




Maxi Single
イーストウエスト・ジャパン
AMCN-4540
¥1,200(税抜)
6月27日発売

CDショップで最早お馴染み、"天才バカボン"がまたやって来た!前作の勢いのまま次のモードに突入、思わず笑っちゃうくらいにハッピーでポップなサウンドが炸裂。ヒップホップの概念を変えた親しみやすさで急上昇中の彼ら。アルバムの予習に必携です!

【RIP SLYME OFFICIAL HP】http://www.ripslyme.com/

inserted by FC2 system