ケツメイシ

ARTIST PICK UP

ケツメイシ

ケツメイシが贈る、2002年話題の超大作!
ニュー・アルバム『ケツノポリス2』は
どんな方にも抜群の効き目があります!

(初出『Groovin'』2002年3月25日号)

ケツメイシ-A.jpg こんな方にはケツメイシ。日々の生活に退屈し、刺激を求めている人。毎日が忙しすぎて心に余裕のない人。ヒップホップが無ければ生きていけない人。美しいメロディを探し求めている人。新しい音楽に出会いたいなあと漠然と思っている人。重度の音楽ジャンキー。とにかくケツメイシの効能は抜群で、しかも適応症状も幅広い。
 すでにジャンルとして定着した観のあるJ-ヒップホップ・シーンだが、その中でもケツメイシはある種独特の存在感を放っているグループだと思う。メロディック・ヒップホップとでも言いたいぐらいの流れるようなフロウと豊かなメロディはとにかくキャッチーで、どこか温かみさえ感じてしまうのに、リリックにはシリアスかつ鋭い言葉も隠されている。そしてそれらがトラックと一体となって、じわじわとリスナーの身体に効いてくるのだ。
 さて、そんな彼らが先行シングル「トモダチ」のスマッシュ・ヒット後に送り出すフル・アルバムが今作『ケツノポリス2』。ヒップホップ、R&B、レゲエ…あらゆるテイストを含みつつ、1点に偏ることのない、バランスの取れたアルバムに仕上がった。特にレゲエ・ナンバーには、彼らの個性が最も活かされていると思う。バック・ビートに言葉が乗ったときのスピード感は、ゆったりとした雰囲気のトラックの中では、圧倒的なインパクトを持って迫ってくる。
 またヒップホップといえば、激しいメッセージや強い自己主張というイメージがあると思うが、彼らは日々の思いや風景をユーモラスに切り取ったり、さらには「手紙」のように過ごしてきた人生をふと振り返ってみたりといった、ごく日常的なリリックの中に自らのメッセージを含ませて発信している。その提示の仕方が非常にスマートだし、ラップに不利だと言われている日本語に利点を見つけだし、ここまで有効に活用しているという点で、彼らのセンスの良さを認めないわけにはいかないだろう。
 ケツメイシの名前の由来となった決明子は、豆科の植物で、その種子が生薬となり、主に便秘薬としての作用があり、中国では古来より下剤などに使用されているそうだ。その名の効能のとおり、彼らが"全てを出し尽くした"今作。これを聴けば、あなたの中で鬱積していた何かもすっきりと排出されるかもしれない。ケツメイシ依存症を覚悟の上でどうぞ。

Text by 鮎川夕子(編集部)

『ケツノポリス2』
ケツメイシ-J.jpg




CD
トイズファクトリー
TFCC-86103
¥2,913(税抜)
4月3日発売

インディーズでケツメイシの名を轟かせた『ケツノポリス』から約1年半。待望のニュー・アルバムが遂に完成。身近なテーマを独自の世界観で綴るリリックと、キャッチーなメロディ・センス溢れる超大作!初回生産分のみ封入特典あり。

【ケツメイシ オフィシャルサイト】http://www.ketsume.com/top.html

inserted by FC2 system